さてさて....今日は Camaro ZL1 Coupe こちらの彼に...HOTCHKIS X Brace & Sway bar 取り付け〜〜〜足回り....大切ですね〜〜でも ガッチ ガッチですよ!W 社長!...そして最後に Computer Tune っと!
2015年11月19日
	
今 ちょっとだけ(笑)席についた感じです(笑)
みなさん!こんにちは B.J.です。
今朝は、契約が有り、朝から分刻みの一日で、修理〜登録〜引取り〜そして今から Toyota Tundra
に TRD Dual Exhaust を 取り付けるのですが、まぁ〜〜笑いが出るくらいの 忙しい一日ですが
自分は、どれだけ忙しくても、頭の中で考えた一日の流れを、5手先位まで ”駒” を 動かし
一日の仕事は、必ずどんだけ遅くなってもその日に終わるようにしています。
逆に言ったら、これだけの仕事量を....”とりあえず 明日で...” なんて事したら、全く仕事だけ
溜まって先に進みませんからね〜〜という理由で
さて!今日は 長野県 W 社長の Camaro ZL1 Coupe に HOTCHKIS の X Brace と Sway bar を 取り付け
させて頂きました。
以前....
”社長! Borla Headers & ATAK Exhaust は 爆音になりますよ!笑” と 一応(笑)一言囁いたのですが....
”いやっ!なんか 妥協してるみたいで嫌なんで 行って見ましょう〜〜!笑” ということで 取り付け。
さらに!今回は 足回り&Body の 強化....ということで 早速取り付けてみました。
これは まだ 何も取り付けてない状態.....
	
そこに、 X Brace bar を 組んでいきます。これも、ただ 取り付ければいいというものではなく Body が
よじれた時に 負荷が掛かるポイントでもあるので、きちっと均等に トルクで締め付けます。
その際にも、マフラーに干渉しないよう、地面とのクリアランスの微調整なども、自分の経験でしていきます。
X Brace を 取り付けることにより、勿論地面との距離がそれだけ近くなる箇所もあるので、車高調も 若干微調整...
	
きっちり 装着できました。
	
続きまして、Heavy Duty の Sway bar を Front & Rear に 取り付け。
こちらも、一度 Coil Over を 取り外し、全て一度 組直しさせて頂きました。
と言いますのも、元々装備されている Electric Dumper Adjustable の 配線の取り回しを
私なりに考えて 足回りを組みました。
今から、この 配線を 加工して Suspension Warning Light が 点灯しないように....
それは次の作業ですが....
とりあえず、あとは Diablo の Custom Tune を アメリカで Preload してもらった物を
もうすぐ到着すると思いますので、それを 読み込ませてみます!
では、もう少々お時間下さい。
	
	
ということで修理もおまかせ(笑)〜〜〜〜!アメ車しか修理できませんが(笑)
	GM   純正テスターGDS2+MDI
	GM   純正テスターTECH2
TPMS Set Up Tool ATEQ
	FORD  純正テスターIDS VCM
	クライスラー純正テスターwiTECH+SmartCable
	クライスラー社 純正テスター StarSCAN 
	USトヨタ 純正テスター TechStream
全部ありますし(笑)
Posted by B.J.
				 ↑↑↑↑↑
				  ブログランキングにご協力下さい!!(クリックをお願いします)
SHELBY GT350R/SHELBY SUPER SNAKE/SHELBY RAPTOR F150/BOSS 302 /SRT Viper/Dodge Challenger SRT Hellcat/Dodge Charger SRT Hellcat/Camaro ZL1/Camaro Z28/Corvette ZO6/Corvette ZR1の購入 は
新車 3年6万キロ保証
中古車 1年間走行無制限
				TEL 077-523-0303
				FAX 077-521-8030
							
 
 
  | 
					|||
| 
							 
								California Styling B.J.STORE  | 
					|||
| 
							 
  | 
					|||
							
 
								  | 
					
カリフォルニアスタイリング













